最終更新日:
車の手続きをラクにする

  • SHARE
  • facebook
  • twitter
  • line

車を売るときのめんどうな手続きをカンタンにする方法 ~廃車手続き編~

 

みなさんは、車を廃車にするときの手続きについてご存じですか。自分で手続きをしようとしたら、意外とめんどうが多くてイヤになった、なんて体験談があるくらい、本当にややこしいのが廃車手続きです。

いったい何が必要で、どこへ行けばよいのか、何をすればいいのか?考えただけで頭が痛くなりそうですよね。

しかし、ご安心ください。今回は、廃車手続きに必要な書類を、いろんなパターンでご紹介します。この書類の準備さえできれば、あとは廃車買取&廃車手続き無料代行の会宝産業に丸投げしてください!

めんどうな手続きを、すべて無料で代行します。この手続き代行、多くのお客様に喜んでいただいています。

 

 

 

廃車手続きを自分でする場合にしなければいけないこと

車検証

まずは、廃車手続きを自分でする場合にしなければならないことを、念のためご紹介します。

 

1.ナンパープレート(自分で外します)や車検証、その他必要書類を持って運輸支局や軽自動車協会へ出向く

 

2.専用のOCRシートに必要事項を記入する

 

3.廃車手続き費用が、実費350~1,000円程度発生する

 

4.さらに、普通自動車で重量税が残っている場合などは、税金面の手続きの関係で2度も出向く必要がある

 

5.さらに、書類に不備があれば、再度出向くことにもなりかねない

 

しかも、厄介なのは必要書類です。この廃車手続きに必要な書類は、車の所有者や使用者によって変わります。さらに、普通車か軽自動車かによっても変わります。自分で手続きしようとしたら、まずはその必要書類が何なのかを調べるところから始まるのです。

では、廃車手続きに必要な書類について、色々なパターン別にご紹介します。想定されるパターンが多いため、ここから、少し長いです。自分に当てはまるパターンの必要書類だけをご覧ください。

ここでご紹介する必要書類さえ準備できれば、あとは廃車買取&廃車手続き無料代行の会宝産業に丸投げしてくださいね!

 

 

 

普通自動車の場合

普通自動車

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が個人名(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者(○○太郎)様の印鑑証明書原本(3か月以内のもの)

(④印鑑証明書と車検証のご住所が違う場合、住民票原本が必要です)

※何度も引っ越しをされている場合、住民票を取っても住所の紐つけが出来ないことがあります。その場合は戸籍の附票をお取りください。

⑤実印(印鑑証明書と同じ印)

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が法人名(○○会社)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者(○○会社)様の印鑑証明書原本(3ケ月以内のもの)

(④印鑑証明書と車検証のご住所が違う場合、謄本原本が必要です)

⑤実印(印鑑証明書と同じ印)

 

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が個人名:旧姓(○○花子)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者(○○花子)様の印鑑証明書原本(3か月以内のもの)

④所有者(○○花子)様の戸籍抄本原本

⑤所有者(○○花子)様の住民票原本

⑤所有者(○○花子)様の実印(印鑑証明書と同じ印)

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で、使用者欄が個人名(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の住民票(1週間以内のもの)コピーでも可

④使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の免許証のコピー(免許証がない場合は保険証のコピーやパスポートのコピーでも可)

⑤使用者の方の認め印

⑥本年度の自動車税納税証明書

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で、使用者欄が法人名(○○会社)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○会社)様の印鑑証明書(3ヵ月以内のもの)コピーでも可

(④印鑑証明書と車検証のご住所が違う場合、謄本のコピーが必要です)

⑤使用者の方の(○○会社)様の実印

⑥本年度の自動車税納税証明書

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で、使用者欄が個人名:旧姓(○○花子)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の戸籍抄本コピーでも可

④使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の住民票のコピーでも可

⑤使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の免許証のコピー(免許証がない場合は保険証のコピーや、パスポートのコピーでも可)

⑥使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の認め印

⑦本年度の自動車税納税証明書

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が信販会社(ローン会社)の場合で、使用者欄が個人名(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の印鑑証明書(3ヵ月以内のもの)コピーでも可

(④印鑑証明書と車検証のご住所が違う場合、住民票が必要です)コピーでも可

※何度も引っ越しをされている場合、住民票を取っても住所の紐つけが出来ないことがあります。その場合は戸籍の附票をお取りください。

⑤使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の免許証のコピー(免許証がない場合は保険証のコピーやパスポートのコピーでも可)

⑥使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の実印

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が個人名:お亡くなりになった場合(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者(○○太郎)様の除籍謄本

④所有者(○○太郎)様の除籍謄本に載っているご家族の方の印鑑証明書

(代表者の方、お一人の分)

⑤代表者の方の実印(印鑑証明書と同じ印)

 

 

「普通自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で使用者欄が個人名:お亡くなりになった場合(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の(○○太郎)様の除籍謄本

④使用者欄に記載の(○○太郎)様の除籍謄本に載っているご家族の方の住民票

(代表者の方、お一人の分)

⑤代表者の方の免許証のコピー

⑥代表者の方の認め印

⑦本年度の自動車税納税証明書

 

 

上記で当てはまらない場合はお気軽にご連絡ください!

上記に当てはまる場合でも、よくわからない場合はお気軽にお問い合わせください。ご安心いただけるように、専属スタッフがご説明します。

 

※お手元に車検証をご準備の上、お問い合わせいただくとスムーズです。

 

電話 0120-81-4821

メール sales@kaiho.co.jp

 

問い合わせフォームはこちら

 

※私たちは日本全国のお客様からクルマを買取っています。国内ならどこからでもお問い合わせいただけます。

 

 

 

軽自動車の場合

軽自動車

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が個人名(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者(○○太郎)様の認め印

 

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が法人名(○○会社)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者(○○会社)様の認め印

 

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が個人名:旧姓(○○花子)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③車検証に記載の旧姓(○○花子)様の認め印

 

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で、使用者欄が個人名(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の住民票(1週間以内のもの)コピーでも可

④使用者欄に記載の方の(○○太郎)様の免許証のコピー(免許証がない場合は保険証のコピーやパスポートのコピーでも可)

⑤使用者の方の認め印

⑥本年度の自動車税納税証明書

 

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で、使用者欄が法人名(○○会社)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○会社)様の印鑑証明書(3ヵ月以内のもの)コピーでも可

(④印鑑証明書と車検証のご住所が違う場合、謄本のコピーが必要です)

⑤使用者の方の(○○会社)様の実印

⑥本年度の自動車税納税証明書

 

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が自動車販売業者の場合で、使用者欄が個人名:旧姓(○○花子)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の戸籍抄本コピーでも可

④使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の住民票のコピーでも可

⑤使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の免許証のコピー(免許証がない場合は保険証のコピーや、パスポートのコピーでも可)

⑥使用者欄に記載の方の(○○花子)様の現在のお名前の認め印

⑦本年度の自動車税納税証明書

 

 

「軽自動車で車検証に記載の所有者欄が個人名:お亡くなりになった場合(○○太郎)様の場合」

①車検証

②自動車損害賠償責任保険証券

③所有者:お亡くなりになられた(○○太郎)様の認め印

 

 

上記で当てはまらない場合はお気軽にご連絡ください!

上記に当てはまる場合でも、よくわからない場合はお気軽にお問い合わせください。ご安心いただけるように、専属スタッフがご説明します。

 

※お手元に車検証をご準備の上、お問い合わせいただくとスムーズです。

 

電話 0120-81-4821

メール sales@kaiho.co.jp

 

問い合わせフォームはこちら

 

※私たちは日本全国のお客様からクルマを買取っています。国内ならどこからでもお問い合わせいただけます。

 

※国土交通省が所管する規制改革実施計画(令和2年7月17日閣議決定)等において、自動車に関する手続きを含め検討された結果、「軽自動車検査協会検査事務規程」の一部改正が行われ、申請書、申請依頼書及び譲渡証明書に求める押印が廃止されました。

 

 

 

結論。廃車手続きは会宝産業に丸投げ

会宝産業車買取店舗

いかがでしたでしょうか。自分に当てはまるパターンと、その必要書類は見つかりましたでしょうか。万が一、見つからなくてもご安心ください。

お問い合わせいただければ、専属スタッフが丁寧にご説明します。

 

そして、必要書類さえ準備できれば、あとは廃車買取&廃車手続き無料代行の会宝産業に丸投げしてくださいね!私たちは、このめんどうな廃車手続きをすべて無料で代行しています。本当に、多くのお客様に喜んでいただいています。

 

もう、廃車手続きで迷わなくていいのです。わざわざ自分でする必要はありません。廃車手続きにかかる労力も、時間も、費用さえも節約できます。

 

 

わからないことがありましたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

 

※お手元に車検証をご準備の上、お問い合わせいただくとスムーズです。

 

 

電話 0120-81-4821

メール sales@kaiho.co.jp

 

問い合わせフォームはこちら

 

※私たちは日本全国のお客様からクルマを買取っています。国内ならどこからでもお問い合わせいただけます。

 

 

得するコラム一覧に戻る

 

はじめての方はこちらもチェック!

安心サービス&
カンタン手続きガイド

はじめてのお客様にも安心・ 喜んでいただけるサービスをお約束します!「お客様の口コミ満足度94%」の秘密を確認してください。

はじめての方へ

関連コラム

この記事を見た人はこんな記事にも興味を持っています

得する人気コラム

多く閲覧されている人気の記事はこちら

ブルーバードシルフィ FG10/QG10、現在の買取保証額&買取相場! ~高額査定も夢じゃない希少車種、ブルーバードシルフィの魅力ガイド~

最終更新日:2022.7.1
車種×買取ストーリー

ブルーバードシルフィ FG10/QG10、現在の買取保証額&…

エクストレイル T30型/T31型、現在の買取保証額&買取相場! ~高額査定も夢じゃない希少車種、エクストレイルの魅力ガイド~

最終更新日:2022.7.1
車種×買取ストーリー

エクストレイル T30型/T31型、現在の買取保証額&買取相…

ステージア GF-WGNC34/GH-NM35、現在の買取保証額&買取相場! ~高額査定も夢じゃない希少車種、ステージアの魅力ガイド~

最終更新日:2022.7.1
車種×買取ストーリー

ステージア GF-WGNC34/GH-NM35、現在の買取保…

クルマの価値が上がる?!将来査定が有利になるメンテナンス ~ホイール編~

最終更新日:2022.6.8
車の価値を高める方法

クルマの価値が上がる?!将来査定が有利になるメンテナンス ~…

カルタス GA21S、現在の買取保証額&買取相場! ~高額査定も夢じゃない希少車種、カルタス GA21Sの魅力ガイド~

最終更新日:2022.7.1
車種×買取ストーリー

カルタス GA21S、現在の買取保証額&買取相場! ~高額査…

プロボックス NCP51/サクシード NCP51、現在の買取保証額&買取相場! ~高額査定も夢じゃない希少車種、プロボックス&サクシードの魅力ガイド~

最終更新日:2022.12.6
車種×買取ストーリー

プロボックス NCP51/サクシード NCP51、現在の買取…

すべてのコラム

会宝産業について

車の買取ならお任せください!

車を高額買取する
業者を
お探しの方は会宝産業へ

石川県の車買取・査定専門店 会宝産業株式会社は、日本全国からお客様の大切なお車を、相場価格よりも高く買取らせていただきます!10年以上/10万km以上走ったお車も高額査定&買取!「簡単査定フォーム」の入力時間は、約90秒!おおよその見積価格を今すぐ知りたい方におすすめです。国内ならどこからでも車買取・査定依頼、お待ちしています。

車買取直通電話番号 0120-814-821
車買取専用メールアドレス sales@kaiho.co.jp
車輌お引き取り所 周辺マップ

会宝産業株式会社
〒920-0209 
石川県金沢市東蚊爪町1-21-2

Google map

車買取直通電話番号 0120-814-821(直通)
車買取専用メールアドレス sales@kaiho.co.jp

【受付時間】
(平日)8:45-17:30 
(土)8:45-17:00
※日曜日、祝日はお休みをいただいております。

会宝産業株式会社 
本社/〒920-0209 石川県金沢市東蚊爪町1-25
TEL. 0120-81-4821
[受付時間](平日)8:45-17:30 (土)8:45-17:00
© KAIHO INDUSTRY CO., LTD. All Rights Reserved.