愛車の思い出を残す方法
思い出のつまった車、車に愛着のある方必見!愛車の一部が思い出の品に蘇ります!
どなたの人生にも多くの思い出があると思います。その中でも、車で過ごした思い出は、特別なものであることが多いのではないでしょうか。初めての車を買ったとき、家族や恋人とドライブしたときなど、車は私たちの人生に欠かせない存在です。
そんな愛着のある車や思い出の車が、もしも故障してしまったら、事故に遭ってしまったら、どうしますか?そのまま廃車にしてしまうのは、少し寂しいですよね。まるで自分の一部がなくなるような、そんな気持ちになる方もいらっしゃると思います。
そんなときは、車の一部を思い出の品に残しておくのはいかがでしょうか?
愛車との思い出を残す方法は?
愛車の一部を思い出の品に残す方法は、いくつかあります。例えば、
・シフトレバーやエンブレムなどをインテリアとして飾る
・車のナンバープレートを額に入れて飾る
・車の写真をフォトブックにまとめる
・車のシートを椅子にリメイクする
・車のキーをキーホルダーにする
・車のタイヤを花壇にする
などです。
車の一部を思い出の品に残しておくことで、車との思い出をいつまでも大切にすることができます。また、車の一部を思い出の品にすることで、車のパーツに新しい命を吹き込むことができます。
実際に、わたしたち会宝産業ではこのようなサービスをこれまでに何度も行っていて、お客様にも大変ご満足いただいています。
また会宝産業ではクルマのシート部分を取り外し、脚やキャスターを付けて椅子に作り変えるトレジャーチェアにするサービスをおこなっています。
トレジャーチェアは愛車を思い出の品として残したい方だけでなく、クルマのシートには最先端の人間工学が応用されているので腰痛・肩こりでお悩みの方、長時間座って作業される方にもピッタリです。
【関連記事】SDGs?アップサイクル?トレジャーチェアでマルっと実現!
これらのアイデアを参考に、あなたの愛着のある車や思い出の車の一部を思い出の品に残してみてください。きっと、車との思い出がより一層深まるはずです。
石川県で車を売るなら会宝産業!
石川県で車を買い替えるとき、車を手放すとき、廃車にしたいとき、そんなときは私たちにぜひ一度ご相談ください。車を手放す方法は中古車として売ったり、下取りにだすだけではありません。会宝産業は車の査定・買取から解体まで自社一貫体制でしているからこそ車のパーツの一部を外してお渡しするということができます。
思い出のつまった愛車だからこそ記念になるものを残しませんか?会宝産業では思い出作りのお手伝いをいたします。
会宝産業は石川県金沢市に事務所があり、お車が故障や事故をして動かないという場合でも積載車やレッカー車で引取りにお伺いします。もちろんお持込み対応もおこなっております。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、思い出の車の一部を蘇らせる方法をご紹介しました。思い出がたくさん詰まった車をただ処分してしまうのはもったいないですよね。
会宝産業株式会社では、お客様の愛着ある車を高価買取するのはもちろん、思い出の品にリメイクするお手伝いをさせていただきます。
この記事を読んで会宝産業のことが気になった方はお気軽にお問い合わせください。
電話 0120-81-4821
メール sales@kaiho.co.jp
※引取可能地域:石川県(珠洲市、輪島市、志賀町、能登町、七尾市、中能登町、宝達志水町、穴水町、羽咋市、かほく市、津幡町、内灘町、金沢市、野々市市、白山市、能美市、川北町、小松市、加賀市)
富山県の買取ももちろん大歓迎です!
金沢市までお持込みが難しい・遠い場合は、弊社系列店アップガレージ金沢店、アップガレージ石川小松店、アップガレージ富山店、アップガレージ富山魚津店でも買取を行っております。